top of page
レンタルショップドロミーティスタッフは色々な勤務の形がありますのでご相談ください。
例:昼間の短い時間のみ、可能な限りシフトに入りたい、日中の数時間中抜けしたいなどご要望をお聞かせください。
オペレーションスタッフの1日(平日例)
アンカー 1
8:30 出勤
前日に用意した掲示板(当日の天候やリフト営業時間など)の伝 達事項の確認、
当日の予約状況の確認などをし、スクール受付に備えます。
8:50 午前受付開始
受付スタッフのサポートをします。 お客様のご希望のクラス(常設やプライベートなど)を確認し、
お申込み手続きを行います。
レッスンを担当したら...
10:00 レッスン開始!
何度レッスンを担当しても緊張するものですが、
受講生も同じように緊張しています。
お互いにリラックスできるように、
レッスンを楽しく進めていきましょう♪
12:00 レッスン終了
指導表に受講者の上達状況を記入したら
休憩です。
休憩
従業員食堂でしっかり定食を食べてもいいし、
お弁当を持参して事務所でゆっくり過ごしてもOK!
13:30 レッスン開始
午後のレッスンは疲れの見えるお客様もいらっしゃいます。
体調や天候の変化などにも気を配り、
楽しいレッスンを進めていきましょう!
15:30 レッスン終了
スクールに戻り、指導表を記入します。
お疲れ様でした!
レッスンを担当しなかったら...
9:45~11:00
各クラスのレッスンが開始されたことを
確認できたら、各クラスを巡回し、
必要があればフォローをしていきます。
11:00 休憩
従業員食堂でしっかり定食を食べてもいいし、
お弁当を持参して事務所でゆっくり過ごしてもOK!
12:00 レッスン時間終了
各クラス担当コーチが戻ってきたら、指導表(※1)を更新し、
午後の受付の準備をします。
※1:指導表→受講者の上達状況が記入してあります。
12:30 午後受付開始
受付スタッフのサポートをします。
お客様のご希望クラス(常設やプライベートなど)を確認し、
お申込み手続きを行います。
13:30~14:30
各クラスのレッスンが開始されたことを確認できたら
各クラスを巡回し、必要があればフォローをしていきます。
その後、受付伝票の集計をします。
15:30 レッスン時間終了
各クラス担当コーチが戻ってきたら指導表を受け取り、
翌日の準備をします。
予約内容や予約件数、出勤するスタッフの確認等を行います。
16:00 技術研修
コーチとして指導法の習得だけではなく、自分自身の技術も向上できるので、
検定受験や選手として大会出場を目標にしているスタッフにも人気のある研修です。
任意参加ですが多数のスタッフが参加し、内容の濃い研修を実施しています。
17:00 終礼後、勤務報告書記入
勤務内容や食堂・寮の利用について記入します。
この報告書を基にお給料が計算されるので、記入間違いや記入忘れがないようにお願いします。
ゲレンデスタッフの1日(例)
アンカー 2